浮気の追及は事前準備が大事
こんにちは('ω')ノパグちんです。
妻(夫)が浮気していやがった・・・
問い詰めて白状させてやる!
浮気問題が発覚すると、ついつい頭にきて何も考えずに浮気を追及したくなります。
でもちょっと待ってください!浮気問題の話し合いは、事前準備がとっても大切です。
なんの準備もなく話し合いに挑むと、妻(夫)に言いくるめられたり、言い逃れされ時間を稼がれてしまいます。
そこで今回は
浮気を問い詰めるための話し合いにおいて事前に準備することをお話します。
今すぐにでも問い詰めて責め立てたい気持ちはわかりますが、一旦冷静になって考えてみましょう。
浮気の証拠はちゃんと揃ってる??
妻(夫)の浮気を問い詰める前に、妻(夫)が浮気をしたという確実な証拠をしっかり揃えておきましょう。
言い逃れできないような浮気の証拠を用意して話し合いに臨むことで、こちらの有利に話を進めましょう。
浮気を認めさせ、言い訳させないためにも証拠は絶対必要です。
あなたが浮気されている中書き溜めた日記↓↓
探偵に浮気調査を依頼して掴んだ浮気の証拠↓↓
あなたが離婚するにせよ、妻(夫)とやり直すにせよ、浮気の証拠は必ずあなたの助けになります。
しっかりと証拠を用意してから話し合いに挑みましょう♪
あなたの結論は決まってる??
妻(夫)の浮気を問い詰める前に、あなたがこの話し合いの結果、つまり浮気を追及した話し合いの果てに何を望むのかはっきりさせておきましょう。
離婚する?
しばらく別居してみる?
夫婦としてやり直す?
妻(夫)や浮気相手に慰謝料請求する?
これを決めておかないと、話し合いが間延びして一回の話し合いで結論が出なかったり、話し合いが相手のペースになってしまう恐れもあります。
しっかりと話し合いの「ゴール」を決めてから浮気を追及しましょう。
録音準備はオッケー??
浮気問題の話し合いは必ず録音しましょう。あとから「そんなこと言ってない」と言わせないためにも、スマホの録音アプリやICレコーダーを準備しておこう。
話し合いの作戦を立てよう
妻(夫)のタイプに合わせてあなたの話し方を決めましょう。
少し怒りを込めながら強気に責め立てるのか
逆切れされないように諭すようにやさしく質問していくのか
どちらにせよ大切なことは「冷静に話すこと」です。感情的になってしまうと話の方向性がどんどんずれていきます。妻(夫)を刺激しすぎて感情論ばかりの話になってしまうと建設的な話し合いができなくなってしまいます。
ただ責めるだけではなく、「今後のことをちゃんと話そう」というスタンスを妻(夫)に伝えることでお互いに冷静に話せることでしょう。
ただし、妻(夫)のタイプによっては優しく話すと調子に乗ってあなたを言いくるめてくる場合もあります。
私は何も作戦を考えずに話し合い、何度も言いくるめられました・・・
あなたの妻(夫)ならどうリアクションするか?よーく考えてみましょう。
しゃべるのが苦手な人や、慌てると頭が真っ白になる人は、話し合いの台本をある程度思い描いてみましょう。
例
@話があると言って座らせる。真剣な空気を出す
A昨日(浮気した日)はなにしてたの??と軽く聞いて相手の様子を見る
B妻(夫)が嘘をついてごまかしてきたら「浮気しているよね?と追及する
Cそれでも認めなかったら証拠を見せてあきらめさせる
D浮気相手について聞き出す
E今後について、妻にどうしたいか聞く。あなたがどうしたいかも伝える
E約束事を取り決める
もう浮気相手と会わない、今後浮気したらどうするなど
ざっくりでいいので台本を考えておくことで、話がそれたり誤魔化されそうになっても本題へ戻ることができます。
しっかりと頭の中でイメージしてみてから話し合いをしましょう。
協力者を探す
浮気問題の話し合いには第三者に立ち会ってもらいましょう。
もちろん、あなたの味方になってくれる人を探しましょう。今まで相談に乗ってもらっていた友人など協力してくれそうな人にお願いしてみましょう。
第三者に立ち会ってもらうことで
話し合いの承認になってもらう
妻(夫)にあきらめて自白するような空気をだせる
感情的にならず冷静に話し合える
などのメリットがあります。
しっかり準備してあなたのペースで行きましょう
浮気の話し合いにおいて、主導権は「あなたです」
悪いことしてる妻(夫)に弱気になったり気を使ったりする必要がありません。あなたの弱気を妻(夫)が感じ取ると、言いくるめられる可能性もあります。
私はしっかりと作戦を練らず話し合いに挑んで後悔しました。
話し合いが終わって気づいてみたら妻の思い通りにことが運んでいました。
しっかりと準備をして「あなたのペース」で話し合いを進めて行きましょう。
探偵をお考えならこちらの記事も参考にどうぞ↓↓